職種に合わせて最適なシューズを
「つま先を保護する先芯がある」「靴底に滑り止め機能を搭載」など様々な基準をクリアし、JIS規格を満たしているワーキングシューズが安全靴です。危険を伴う作業の際に着用を義務付けられることもあります。
心を込めて接客いたします
Point1
規格を満たしている靴で安全に
「つま先を保護する先芯がある」「靴底に滑り止めを施してある」など、様々な基準があるJIS規格を満たしている靴だけを安全靴と呼びます。危険を伴う現場では安全に作業できるよう、規格を満たしている靴をお選びいただくと安心です。
Point2
作業内容に合わせて機能を選ぶ
耐滑・耐油で滑らない・制電機能・断熱底仕様など、作業内容や作業場の特性に合わせて付加されている性能もあります。お客様のご希望に添った商品をお手元にお届けできるよう、豊富な種類を取り揃えてご来店をお待ちしております。
Gallery
Access
熊本県から全国のお客様の元へと機能性の高いワークウェアをお届けいたします
概要
店舗名 | SOUL |
---|---|
住所 | 熊本県熊本市東区戸島西6丁目2番53-1号 |
電話番号 | 096-331-1085 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 土・日・祝・G.W・お盆・年末年始 |
アクセス
全国各地からのご注文を承っておりますので、どちらにお住まいの方にも気軽にご注文いただけます。ご注文をいただきましたら、迅速に発送いたします。お急ぎの方にもご利用いただきやすい便利な通販サイトです。
特徴
ご不明点には明確でわかりやすくお答えいたします
店舗販売だけでなく通販にて全国に商品をお届けします
作業用のシューズを購入する際、どのようなことを重視されますか。フィット感やデザイン以外に、安全に作業できるよう機能性を重視するお客様も多いのではないでしょうか。電子機器製造であれば静電気帯電防止機能、運輸関係なら耐油性や耐摩擦性など職種ごとに求める機能は異なります。また高い安全性が必要なこともあれば、つま先だけを保護すれば問題ない場合もあります。安全靴の使用を義務付けられている場合は、ご購入前にJIS表示の有無を必ずご確認ください。作業内容に合わせたシューズの選び方がご不明な場合には、専門知識を持つスタッフが詳しくお話を伺いながら一緒に最適な商品をお探しします。付加機能など各商品に関するご質問も喜んでお答えいたします。お電話やメールでのお問い合わせもお待ちしております。
Contact
お問い合わせ
RELATED